次回のカフェに向けて、ウェブ会議を行ないました。

次回のカフェに向けて co-meeting にて、ウェブ会議を行ないました。

新しく検討しているテーマ:Web制作プロデュース体験のワークショップ

会議日時:4月11日(水)22:00 − 23:00

参加者:
Yoshikawa san
@AKI903
@mima_v
@Ghichi
計4名

以下、ミーティング内容(抜粋)をレポートします。


話したいことを持ち寄る会を行なっていて、それぞれ話したいことを話せて、その時間はそれなりに盛り上がりました。

WordPress そのものの勉強にもう少しきちんと時間をかけていく会にしたい。

こんど新しくやりたいテーマも、聞くだけとか、もくもくとかではなくて、
集まった皆さまがそれぞれ考えて、または具体的に手を動かして、何か体験を共有したい。

それなら、いっそうWebサイトを一つ作ってしまうというワークはありかな?

前半は企画・アイデアを練って、後半は実際の制作を行ないます。

こういう流れを作ってみて、皆さまはメリットをお感じ頂けますかね??

時間は朝から始めて夕方ぐらいまで一日がかりでも

的をもう少ししぼった方がいいかもしれない

テーマを決めるところから始めると少し時間がかかってしまいそう

目的を絞ってもいい

人によって学びたいことがさまざま違います。

一日では終わらなそう

この企画の狙いは、一つに制作の共同体験です。フリーの人は黙々とひとりでやることが多いし、勤めていても、基本的にはけっこうひとりで抱え込んでしまう日常があったり。。

前半はサイトの制作に必要なスキルを検討して、それを実際に作る。そっか、、技術の勉強なのか、コンセプトメイキングの勉強なのか絞らないとたいへんかな。。

個人では、まだまだ、WPのことがわかっていないので、仕組みや、機能そのものであったり、・・・・こういう工夫があったとか、そういったことに興味が有り

基本的なことはある程度学んでおかないと実践編に入ってもしんどいかも知れません

後半のワークショップでそれぞれ分かれるのと、前半でどんなサイトを作るか話し合うというのは、そうしたスキルレベルの差を考慮してのことです。レベル差・得意分野が違っても、コミュニケーションが取れるひとときを作れたらと

他の方がどういう考え方で、サイトを構築していくか知る機会というのは興味が有ります。

先日の耐久セミナー・・・・
HTMLベースで作成されたWebサイトをWordPressで作るというもの。。

ゆるカフェでは、どこかで技術オンリーではない路線でやってみたいのだけど。。

当日会場にきて初めてご挨拶して、それでもWordPressという共通の目的で話し合えるということは分かりました。もう一歩その先へ、サイト制作を作るというテーマで、技術的なレベル差に問わない学びのひとときを過ごせるかなと思った。

広義のテーマと狭義のテーマを、代わる代わるやってみて試してみるとか。。。

後半の話をざっくりとまとめると、技術の勉強会なのか、考え方を学ぶ会なのか、分けたほうがいいかも知れないというのと、分けないでやってみたい(ボクの意見です)というのが出てきていました。

あえてテーマを絞らないという場もいいと思います。でも、まあテーマはあった方が深く話が掘り下げられて、密度が濃い物というのも捨てがたい気もします。・・・・

企画から制作まで通してやるのであれば、2週続けてというスタイルの方がいいのではないかなと思います。両方参加しても、片方でもOKみたいな感じで。それくらい時間に余裕をとらないと、どちらも中途半端になるのではないでしょうか。

企画編と制作編に分けるのはいいですね。

One thought on “次回のカフェに向けて、ウェブ会議を行ないました。”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です